須賀川特撮アーカイブセンター

Xアイコン

すかがわ特撮塾(4期)活動報告⑤

すかがわ特撮塾(4期)活動報告⑤

1 日 時
令和7年10月12日(日)及び13日(月祝)の9:00~17:00

2 場 所
ながぬまラボ

3 講 師
田口清隆氏(すかがわ特撮塾塾長)、島崎淳氏、細沼孝之氏、井野口功一氏、三木悠輔氏、名久井晨氏、鈴木優太氏、田口小百合氏

4 内 容
様々な映画や特撮作品の撮影で使用されている、須賀川市内施設「ながぬまラボ」で特撮撮影を行いました。10月にしては珍しく台風の影響を受けてしまい、土曜日は雨のため活動を行わず、日曜日と月曜日に活動を行いました。今年はムシ型ロボ「クワガッシャー」と兜虫怪獣「ビートラン」のバトルシーンをたっぷり撮影しました。にらみ合いや取っ組み合い、必殺技を繰り出すところまで、クワガッシャーもビートランもスーツアクターを交代しながら、たくさんのシーンを撮影しました。激しいバトルによって巻き上がる土煙やガレキなども、かっこよく表現するために塾生が複数人で協力しながら担当しました。月曜日の午後には、ながぬまラボA棟の屋内でクワガッシャーの格納庫シーンの撮影も行いました。ワクワク感のある格納庫シーンや迫力のバトルシーンを大画面で見るのが今から楽しみです。

5 参加者
特撮塾4期生 14名、特撮クラブ(特撮塾1,2,3期生)4名

 

☆すかがわ特撮塾のX(旧Twitter)アカウントでも情報発信中!

活動報告の動画などはこちらからどうぞ!